コメント
Re:峠の釜…釜?
>ちょいと前ですが峠の釜めし(紙パッケージ)。
>陶器釜だから重いかなと思われておりましたが、紙容器でも中々の重量がありますねコレ。
食べたことは無いですが
実際に陶器の釜を使っていてユニークな駅弁なんですよね
紙製になったのは知らなかったですなあ。
携行性や処分するには楽そうですが私だったらどちらか選べるのなら風情ある陶器の方にするかなあ…といったところです。
盛り付けも綺麗で見ても楽しめる感じがまた良いですな
具材にアンズが入っていて笑った(昨日のコメントからの流れです)
>陶器釜だから重いかなと思われておりましたが、紙容器でも中々の重量がありますねコレ。
食べたことは無いですが
実際に陶器の釜を使っていてユニークな駅弁なんですよね
紙製になったのは知らなかったですなあ。
携行性や処分するには楽そうですが私だったらどちらか選べるのなら風情ある陶器の方にするかなあ…といったところです。
盛り付けも綺麗で見ても楽しめる感じがまた良いですな
Re: 峠の釜…釜?
>食べたことは無いですが
>実際に陶器の釜を使っていてユニークな駅弁なんですよね
>紙製になったのは知らなかったですなあ。
>携行性や処分するには楽そうですが私だったらどちらか選べるのなら風情ある陶器の方にするかなあ…といったところです。
駅弁の中でも特に歴史のあるモノらしいですね。
陶器バージョンも何度か食べましたが、ブログには上げていなかったか…
いずれ上げましょうかね。
>盛り付けも綺麗で見ても楽しめる感じがまた良いですな
>
ええ、実はそのアンズの話で思い出した感じで…
よく見ればウズラの玉子とか栗もキン○マに近いですね。(ですねじゃねえ!)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます