2ntブログ

記事一覧

ドロワで。

最近ちょっぴり勢いがしぼみがち。年末だからなあ…描き物はしますがね!と言う訳でアンネットさんとカトリさんをドロワでお届け。20171212○...

続きを読む

ヴィネット。

ありましたハイジのヴィネット。セピアver.ですが。雰囲気はあるけどさすがに塗りがキツイ。と言いますか、プライズや市販品はそのままのモノを楽しむのが粋ではあります。ダブったら改造やリペイントする、位のものでして。そして件のクララ。さすがによく出来てます。シークレットで"立ったクララ"…なんてある訳ないか。名劇シリーズはアンとマルコが少し…もう少し余裕が出たら集め直しましょう。(そして奥底にしまわれるヴィネ...

続きを読む

家庭教師。

家庭教師のトラ○…個別指導云々のパンフレット。ここにもハイジが。当然ズイヨー標記になっとりますげな。それでも混ざるCM(見た事無いけど)のオッサン。素材の切貼りでパンフをでっち上げるのはよく有る事ではあるんですが…○ライさんの手を見ると、マトモなデザイナーに描かせてないな?!良いのかそれで!...

続きを読む

パン食い。

チビ共にパン食いさせて思った事が、"背の低い子に合わせたセッティングが成されている筈"という事。飛び上がってパンキャッチ(何か嫌らしい単語だな)する様な曲芸師紛いの生徒などいる筈も無く…と云う訳で、ポリさん・エイミー・コッキィによるパン食い競争の図。20170920○中腰になって頭と腰を振りながら下から掬い上げる様に…普通に考えりゃ横からパクって下にひっぱりゃ良いだろう的な。こんな痴態を保護者面前で行えば中止に...

続きを読む

RB総集編。

レーシングブルマ総集編。組み合わせ的にこんなイメージで。20170201○ざっくり配置でこんなモン?細部に手を加えるかも知れない。...

続きを読む

冬の散歩。

冬の散歩はむしろ天気の悪い日の方が気分が出る…んだが、休みで曇りだとワザワザ表に出ないと云う矛盾。そして今夜は某イブ。何の予定もないが。というか、ワザと入れなかったんですよ?!休みの日にくたびれる様な真似したくないし!(精一杯の虚勢)20161224○...

続きを読む

12月。

今年もとうとう12月…私的にはBlogを始めてから半年間近。12/4が開設半年記念デーとなります。20161201○今年の白濁液イベント(味わいカルピス)では出番のなかったアンネットさんとカトリさん。プチふわ参戦を願ってブルマを穿かせてみる…我ながらどういうこっちゃという流れ。...

続きを読む

罰ゲーム。

去年の人気ランキングでドン尻に罰ゲームを喰らわそうと思いきや、派手にスカされたので(下位発表無し)不完全燃焼的な所。それが飛び火してまんぐるだの7730721だのと色々ひどい目に…いや、完全に趣味でしたスンマセン。20150927媒体によっては予想外な作品が予想外な順位になったりする、という事を見せつけられた昨年。カトリ氏にアタリを付けた絵を描いていたのは何故だか思い出せない。公式の中間発表だったかな?MOEでは「こ...

続きを読む

ブログの題字の場所。

色々調べる内に、今使用しているテンプレートでは題字部分(トップの「名作劇場○○画廊」の部分ね)をイラストに、っていうのは少し難しい様な感じがしてきた。アンで簡単な物を用意してはみたんだけど…いずれ使う機会もあるかな?(その時にまた新しく描きそうではあるが)20160701○______________________________________________________________________________________________________________________________________________...

続きを読む

描きリスト集計結果。

ザックリ数えてこんな結果に。2014~2016前半(5月)までの描かれた数ランキング。一枚絵に入ってるキャラも別で勘定しているので、総数は大幅にズレまくり。ポイント=描かれた枚数です。-------------------------------------------------------------------1位 アン  x 85p  2位 こんアン  x 60p  3位 エイミー  x 58p  4位 ダイアナ  x 50p  5位  ナナミ  x 47p  6位 &n...

続きを読む

プロフィール

ゲキガスキー

主宰 : ゲキガスキー
アレな絵をザックリと描き散らかしているmay・ゲキガスキー(名劇が好き)と申します。
絵でない時もありますが、日記的なモノでございますればご容赦を。

御意見・御感想・お問い合わせ等は、
下記メールフォームより。
各記事へのツッコミはコメント欄から。

メール・コメントはそちら様から管理人(私だ)以外非表示に設定も出来ますので、お気軽にどうぞ。

来場者カウンター

メールフォーム

お問い合わせはこちらから。

名前:
メール:
件名:
本文: